インフォメーション
- 【お客様の声】53664:徳島県の中学校様2024.5.31
-
- 【ご依頼の内容】修学旅行
- 養護教諭や担任と連携を取りながら、常に生徒の様子を観察し、何かあれば的確な対応をしていただきました。また、何よりすばらしいと思ったのは生徒たちのことを「とてもいい生徒さんです」「癒されます」など、愛情をもって接してくれたことです。私たちは教育の原点は生徒を大切にすることだと思っていますが、それにはやはり愛情がなくてはできません。看護の立場からですが、私たちと同じ思いでお仕事してくださっています。ありがたいことです。来年の修学旅行もぜひ、同じ看護師さんの同行を希望します。
- 【お客様の声】57486:滋賀県の旅行会社様2024.5.10
-
- 【ご依頼の内容】修学旅行(医的ケアあり)
- 酸素ボンベの取り扱い、空港での酸素ボンベ確認など、対応がとても丁寧でした。生徒との関係を築くことが上手で、生徒対応もしっかりなされていました。不測の事態でも丁寧に連絡、対応してくださり、臨機応変に動いてくださいました。また機会がありましたら、ぜひ同じ看護師さんにお願いしたいです。
- 【お客様の声】58044:大阪府の高等学校様2024.4.18
-
- 【ご依頼の内容】オリエンテーション合宿
- お陰様で大きなケガや体調不良者を出すことなく完遂することができ、心から感謝します。看護師さんが帯同してくださる安心感はとても嬉しく思います。夜もミーティングに参加してくださり、健康状況報告をしていただきありがとうございました。一泊二日でしたが、この行事を陰で支えてくださり、無事に終えることができて大変嬉しく思います。様々な体調不良の問題をかかえる生徒がいる中で、ご支援くださったこと厚くお礼申し上げます。
- 【お客様の声】57201:広島県の高等学校様2024.3.12
-
- 【ご依頼の内容】修学旅行添乗
- この度は本校学習旅行に添乗していただきありがとうございました。対応されている姿を見て、養護教諭である私もすごく刺激を受けました。生徒をよく観察すること、様々なことを聞き出すこと、素早い判断や処置など、全てが勉強になりました。私一人ではとても対応しきれませんでした。看護師さんが居てくださり助かりました。またご一緒する機会がありましたら、どうぞよろしくお願いします。段々暖かくなってきましたが、寒暖差が大きい時期です。体調に気をつけてお過ごしください。今回は本当にありがとうございました。
- 【お客様の声】56795:香川県の旅行会社様2024.2.27
-
- 【ご依頼の内容】スキー・修学旅行添乗
- 今回の旅行では特に体調不良等の生徒はおらず、大きな処置の機会はなかったですが、先生方とコミュニケーションを取っていただき、ミーティングにも参加していただたいおかげで、先生方からは安心して旅行を実施できたとのお声をいただきました。また、私ども添乗員ともコミュニケーションを取っていただき、円滑に旅行を進めることができました。4日間ありがとうございました。
- 【お客様の声】56835:徳島県の旅行会社様2024.2.27
-
- 【ご依頼の内容】スキー添乗
- スキー場で体調が悪くなった生徒さんにも優しくお声がけしてくださったり、自由食の際にアレルギー症状が出てしまった生徒さんの対応も適切にしてくださいました。おかげさまで全員無事に帰ってくることができました。本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
- 【お客様の声】56621:埼玉県の高等学校様2024.2.16
-
- 【ご依頼の内容】スキー添乗
- ①専門家としての安心感:1年生初めてのスキー教室、未経験者が半分以上いる中、寒さによる疲労やケガなどが想定できない状況で、養護教諭と連携した活動が進められること、特に専門家であるという安心感は生徒を含め、引率職員からも感じられ、行事に集中することができました。
②数々の対応:表面的な処置はもちろん、体調を崩した生徒の状況確認なども連携して対応してくださいました。複数対応が進められたのはよかったと思います。また、精神的な面で支援が必要な場合でも養護教諭や担任と連携して関わってくださいました。
③職員との交流:現地の様子をよくわかっていて、職員との会話の中でも必要な情報を提供してくださり、行事進行にとても助かりました。
今回の業務を含め、看護師の方の必要性を感じました。今後も協力をお願いしたいと思います。
- 【お客様の声】56058:宮崎県の高等学校様2024.2.7
-
- 【ご依頼の内容】スキー添乗
- 生徒への十分なヒアリング、そのあとの的確な対応処置に感謝いたします。また、体調不良の生徒移送の判断やアドバイス、医師への連絡等、スムーズに状況判断を行い、配慮も行き届いていてとても助かりました。対応生徒への処置も細やかで、記録も綿密に記入してあり感服いたします。今まで多くの同行看護師さんに会いましたが、とても優秀で引率の先生方から「すばらしい、とても良い救護のできる看護師だね」との言葉をいただきました。ぜひ、次年度も同じ看護師さんにお願いしたいと思います。
- 令和6年能登半島地震被害にあわれたスタッフの皆様2024.1.4
-
この度の能登半島地震と津波の被害にあわれている地域の皆様にお見舞い申し上げます。
余震が今なお続いており、不安な日々が続いておられるかと思います。
被災された皆様には心よりお見舞いを申し上げますと共に、
被害に遭われた地域の皆様の一日も早い復興をお祈りしています。
身辺のご状況が落ち着かれましたら、またご一報いただけると幸いです。
お力になれるようなことがありましたら、どうぞご連絡ください。
アテンダントナース 社員一同
- 【年末年始休業のお知らせ】2023.12.1
-
平素は格別のご愛顧を賜わり、厚くお礼申しあげます。
さて、誠に勝手ながら、下記の通り年末年始の休業日とさせていただきますので
お知らせいたします。◆◇◆ 年末年始休業期間:2023年12月30日(土)~2024年1月3日(水)◆◇◆
年内最終営業日 2023年12月29日(金) 18:30 まで
年始営業日 2024年 1月 4日(木) 9:30 から※上記休業期間中のお電話、FAX、メールなどの確認、返答につきましては
1月4日(木)以降となります。ご了承ください。年末年始休業期間中は大変ご不便ご迷惑をおかけいたしますが、
何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。